荷造り中に出たゴミは早めに処分するのと余計な出費を抑えられる!

引越しのための荷造りをしていると、たくさんのゴミがでます。

おそらく、初めて引越しをするという方は想像しているよりも多くのゴミが出ると思います。

一例を挙げると、乾電池やカレンダー、ポスター、ぬいぐるみやお守りなんかもありますね。
普段、目に見えているものは大きさや量も想定しやすいのですが、小さくてしまってあるものが大量に出てくるのです^^;

このゴミや処分品は、捨てられるタイミングで都度、捨てるようにしましょう。

荷造り中のゴミは都度捨てるのがコツ

掃除で出るゴミのように、燃えるゴミやプラスチックなど、ゴミの日が決まっているものは特に問題ありません。
次のゴミの日にまとめて捨ててしまいましょう。

でも、粗大ごみや大量の古紙については計画的にゴミ捨てをしなくてはいけません。

「すべて出揃ってから、まとめて捨てよう」と思っていてもなかなか思うようにはいきません。

荷造り自体が大変な作業ですし、捨てるのか、持っていくのかの判断にも時間がかかったりします。
大きな物であれば置き場所にも困ってしまうでしょう。

引越し当日までに処分が間に合わないと、予定よりも荷物が多く追加料金が発生してしまう可能性があります。
あるいは、民間の高額なゴミ処理業者に頼る必要が出てきます。

そうならないように、ゴミの回収日には都度、処分に出すようにしましょう。
自治体のゴミ出しルールを確認して、不要品の処分は早め早めが大切です。

粗大ゴミは計画的に

有害ゴミ、粗大ゴミは回収日をしっかりと確認しておきましょう。

乾電池などの有害ゴミは、回収日が決められていることがほとんどなうえ、月に1回ということもありますよね。
引越しの計画は早めに決めるとこういった面でも楽になります。

粗大ゴミについては、連絡して回収に来てもらうか、自分で処理場まで持ち込むという地域が多いと思います。
回収までに数日~数週間かかってしまうケースもありますので特殊なゴミは最優先で処分するのが良いと思います。

連絡するのが億劫になったりしますが、捨てると決まったらその日のうちに行動しましょう。
後回しにすればするほど、いろいろな作業がたまっていきます><;

大量のゴミにならないように小分けで捨てる

自治体や町内のルールによっては、一度に出せるゴミの量に制限があると思います。
ゴミ回収車の大きさも決まっているので、当然、積める最大量も決まっています。

多くのゴミが出ると思ったら、溜め過ぎないように小分けにして処分しましょう。
家の中にゴミが残り続けても、においも出ますし落ち着かないですよね・・・。

制限というルールだけでなく、多すぎるゴミは道路にはみ出たりして危険を引き起こすことになりかねません。
大量のゴミを一度に回収場所に置くのは控えましょう。

ゴミは宝の山かも!?

自分ではゴミだと思っていても、お金になるものも中にはありますよ。

例えばあまり使っていないけれど倉庫で眠っていたものなら、ネットオークションで買い手がつくかもしれません。
数日単位での売買なので、引越し日までに余裕があることが前提になってきます。

リサイクルショップに回収してもらう方法もあります。
捨てるくらいなら買い取ってもらった方がお得ですよね。

これらを検討するにも、時間の余裕が大切です。
また、リサイクルなどに出すにしても最初のアクションが早い方がいろいろな手段が取れます。

早め早めの処分(に取り掛かること)がお得を生むと心得ましょう^^